2016年11月30日水曜日

自然豊かな生活にあこがれる @飯塚

20歳代のほとんどを過ごした仙台の地は、

私にとって故郷と言っても過言ではない。

 

19年前に結婚し、初めて新車を買った。

 

何というご縁だろうか。

その車を購入したディーラーの会社で

営業マン研修を担当することになった。

 

そのおかげで、11月は3回も故郷の仙台入り。

 

少し足を伸ばして作並駅からニッカウィスキーの工場も見学した。

 

う~ん。

将来、作並に住みたいな。

冬は雪が大変かも、熊も出るらしいけど。

山あり、川あり、自然が豊かで、いいところでした。


@飯塚

 

 

 

 

2016年11月21日月曜日

テニス部時代のライバル @飯塚

長崎には大学のテニス部の同期 N君がいる。

 

世界遺産になった軍艦島。

事前にHPで予約が取れなくて諦めていたら、

N君が がんばって予約を取ってくれた。

そして、おじさん二人で軍艦島へ。

 

海が荒れると上陸できない。

上陸できる確率は70%らしい。

運の悪い人は2回連続で上陸できないこともあるとのこと。

 

私たちは、運よく上陸できました。

鉄筋コンクリートの残骸を見ながら、時代の移り変わりを

まざまざと見せつけられた感があります。

 

N君は軍艦島だけでなく、平和公園、ちんちん電車、原爆資料館など

精力的に案内してくれました。

 

テニスは個人競技なので互いにライバル関係であり、

当時はいろんな衝突もあったりしたけど、

お互いに思い出の残骸のことを、客観的に話せたことが意外でした。

 

時代の移り変わりも、

新しい人間関係を築くのに 必要なのかも知れません。

 

N君、Mちゃん(二人)

いろいろと案内してくれて、ありがとう。


@飯塚

 

 

 

 

2016年11月20日日曜日

大学時代の友人と @飯塚

福岡での仕事を終えて、長崎まで足を伸ばしてみました。

 

まずは佐世保へ

大学時代の友人との久しぶりの再会です。

 

当時、体育会硬式庭球部に所属する私は、毎日テニス漬けの日々でした。

テニス関係者以外の友人は彼だけだったので、

テニスで疲弊した時など、フラッと彼の下宿を訪れたものです。

 

将来の夢の話、恋の話、他愛もない話。

そんな会話を、今でも互いに覚えているものですね。

昔話に、夜遅くまで飲み明かしてしまいました。

 

地元で教師になった彼は、30代で教頭へ、今は教育委員会にいます。

本人は言わないし、聞かなかったが、

おそらく出世街道まっしぐらのようです。

 

そんな友人と、オッサン二人でハウステンボスに行ってきました。

赤字も解消し黒字回復した長崎観光産業の目玉です。

今回で3回目のハウステンボスですが、経営母体が変わってから

は初めてです。

 

昼に行ったのですが、夜の部にむけて 続々とお客さんが来てました。

特に歌劇団のショーは見事でした。

今度は母を連れていきたいと思いました。

 

ちゃんぽん、佐世保バーガー、レモンステーキ。

九十九島、西海橋からの眺望。

佐世保を十分に堪能させていただきました。

 

H君。

いろいろと案内してくれて ありがとう。

 

@飯塚

2016年11月16日水曜日

恒例行事 @飯塚

私たちインサイト経営にとって、恒例行事として定着したことがあります。

それは、釣り船を借り切って気の合う仲間との釣りです。

 

先週末にも5名でいってきました。

いつも船宿は決まっていて、船長は私たちの様々な要望に応えてくれます。

 

前回の釣行では、なんとヒラメが爆釣しました。

初めてのヒラメ釣りでしたが一人で4匹も釣れました。

 

今回は、ワラサ、イナダ(ブリの幼魚)アジ、サバを狙いました。

 

釣果は、まあまあでした。イナダも40センチ以上あるので 

4人家族では食べきるのも大変です。

 

船上から撮った日の出の風景、心も癒されますね。


@飯塚

2016年11月4日金曜日

時代のながれを感じて @飯塚

祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響あり。

 

厳島神社に行ってから、改めて清盛に興味を持ったので、

再び平家物語を読み始めている。

学生時代には吉川英治氏の作品ををむさぼり読んだ。

20歳くらいの時だから、もう30年近く前になる。

 

いまや、全16巻が一式入った電子書籍で99円也~。

驚くほどに安い。

 

50歳を目前にした自分が、

盛者必衰の理を どんな風に解釈するのか?

ワクワクしながら読んでいます。


@飯塚